大阪・関西万博とうとう開催!

とうとう、大阪・関西万博開催です!


天皇皇后両陛下と大阪・関西万博名誉総裁の秋篠宮さま、紀子さまは、午後2時から始まった大阪・関西万博の開会式に臨まれました。

万博会場内のホールで行われた開会式には、およそ1500人が出席し、石破首相らによる挨拶などの後、天皇陛下が大阪・関西万博の開会にあたり、お言葉を述べられました。



【天皇陛下のお言葉】



『2025年日本国際博覧会「大阪・関西万博」が、世界の多くの国・地域と国際機関の参加を得て、ここ大阪市・夢洲を舞台に開催されることを誠に喜ばしく思います。 この博覧会のテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」です。「大阪・関西万博」を契機として、世界の人々が、自分自身だけでなく、周りの人々の「いのち」や、自然界の中で生かされている様々な「いのち」も尊重して、持続する未来を共に創り上げていくことを希望します。 ここ大阪は、1970年にアジアで初めて万国博覧会が開催された地です。当時10歳だった私は、博覧会の会場を何度か訪れ、様々な国のパビリオンを巡って、世界の人々との触れ合いを実感するとともに、月の石を見たり、ワイヤレス・テレホンでの通話を楽しんだりして、当時の最新の技術に驚いたことなどを今でもよく覚えています。今回の博覧会を通じて、子どもたちが世界の国や地域、人々への理解を深め、次世代の技術や、SDGsの達成に向けた世界の取組などにも触れることにより、未来の社会について考えることを願っています。 ここに、2025年日本国際博覧会「大阪・関西万博」の開会を祝し、大きな成功を収めることをお祈りいたします。』



また、大阪・関西万博の名誉総裁を務める秋篠宮さまが開会アクションを行いました。 大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、いよいよ、あす4月13日から開幕します。 大阪・夢洲で10月13日までの半年間開催され、158の国と地域、7つの国際機関が参加します。

HARUOMILABO公式ホームページ

HARUOMILABOの公式ホームページです。面白い記事や、ニュースなどを取り上げてます!

0コメント

  • 1000 / 1000